法務省 日本語試験ガイドライン

2025年07月01日

特定技能制度及び育成就労制度に係る日本語試験の作成のためのガイドライン

https://www.moj.go.jp/isa/content/001440935.pdf 

提出資料

  1. 試験実施要領案
  2. 試験問題作成体制を疎明する資料
  3. 試験問題確認体制を疎明する資料
  4. 試験実施体制を疎明する資料
  5. 試験水準が適切であることを証明する資料
  6. 合否判定の基準等を疎明する資料
  7. 試験に係る適切な不正防止策が講じられていることを証明する資料
  8. テストスペック及び試験問題案等に関する資料
  9. 日本語試験実施機関が法人であること等を証明する資料
  10. 各分野所管行政機関との連絡等を行うことができる拠点が日本国内にあることを証明する資料
  11. 継続性のある組織・経営体制であることを証明する資料
  12. 個人情報に関するセキュリティ管理体制が整備されていることを証明する資料
  13. 日本語試験を実施する主体として不適当な行為をする者でないこと等を証明する資料
  14. 日本国内において、原則として、申請日の時点において2年以上、日本語試験が継続的に複数回実施されている実績があることを証明する資料
  15. 試験科目及び試験時間、試験問題の構成等が受験者に理解できるよう、ホームページや試験のガイドブックなどで公表されていることを証明する資料
  16. 試験会場及び試験実施の際の受験者の緊急時の安全確保について具体的な対策及び実施マニュアル等が整備されていることを証明する資料
  17. 要件維持,法令等の遵守,報告等に関する資料